【天気予報のように】
日々お疲れ様です
ハムマネです★

天気予報をみて 雨が降るから 傘を持って行こう
寒いから コートを着て行こう 暖かかくなるから 新しいシャツを着て行こう
などなど 天候対策ってしますよね

私はここ数年 星の状況を見て
心や体などの影響を考えられるようになりました
今日は満月だから色々溜まりやすいな
新月だし次の目標立てよう
水星逆行だから伝達ミスに気をつけよう
などなどーーー

星=占い ちょっと怪しさとか疑う気持ちもありましたが
伊敷さんから教えてもらった Yujiさんという星読みを
されている方を知ってから
星=もっと理論的なもので生活につながるもの という考えに変わり
星と 体や人生の浮き沈みの関係に興味が湧くようになりました
伊敷さんの バースデータロットは スター だそうです

まさに みんなを導く アーティスティック 希望など 伊敷さんにぴったりなワードばかり★
そして 私の 星の概念を変えてくれたのも伊敷さんです
星繋がりで震えますねーーー
伊敷さんって凄くて まさにこれ好き!というツボを押さえた情報を
教えてくれることが多いんです しかもわかりやすく ピタッとはまりやすい まさに 導き上手
そしてそんな情報が悩みに効いたりするんです まさにスター伊敷さんですね
直感的だったり その人をフラットに見ることができたり
ある一定にとらわれず多方面から相手を捉えることができる
様々なことを決めつけたりしない 伊敷さんの魅力です
だからいろんなこと話したくなるし 聴きたくなっちゃいますよね
そんな魅力的な伊敷さんの パートナーシップや願望実現などの
考え方 人生のヒント を覗き見てみませんか?
もしかしたら 気づきや 導きがあるかもしれませんよ★
結果が出なくて悩んだ時の気づき
悩んでいるのは「余裕がある」から 落ち込んでいるとき、悩んでいるとき。そんなとき、私たちは「余裕がない」と感じがちです。 だけど、ふと気づいたのです。本当に余裕がない時って、悩んでいる暇すらない。 朝から晩までやるべきことに追われていたり、何かに夢中で没頭しているとき、私たちは悩んでいる暇なんてありません。 ということは、、、、、悩んでいるということは、実は余裕がある証拠なのです。 ひえー😇その事に気付いた時、耳が痛かった😇💦 だったらその時間を「悩み続けること」に使うより、「動き出すこと」に使った方がいい。 浮かんできたインスピレーションを小さくてもいいから、形にしてみる。実際に“行動”というカタチにしてみる。 これは、内に眠る男性性のエネルギー。「思考」から「実践」へと自分を動かしていく力です。 悩んでいるエネルギーを、行動へと変換していくと、いつの間にか心が軽くなっていく。そしていろんな事が回り始める(動き始める)のです。 そのことを、私は何度も体験してきました。 神様の視点で問いかけてみる 頑張って…
幸不幸解釈論🍎
私は自分の人生を不幸だと思った事がありません。 それは幸せな事ばかりの人生だったから、、、、というわけではありません。 大変な事、辛い事も沢山ありました。 辛いことなんて当たり前に沢山あった 幼少期から、きょうだい児(障害があるきょうだいを持つ)ヤングケアラーで 小学生の時から姉のトイレ介助もしていました。生理のナプキンの使い方を初めて覚えたのは姉の時で 夏の暑い時は特に、蒸れる他人の血や便の匂いを我慢するのに必死でした。 だけど、汚いとか臭いとか、そんな感情を持つ事はいけない事のような気がしていて、何も感じないように振る舞っていました。 「お前が変なのはお姉ちゃんが障害者だからだ」 自分の個性のせいで、クラスメイトに姉のことを引き合いに出された時 周りと違うものを選んだ時、変だとといじめられたりした事で 自分の生まれ持った感性や個性が、全て良くないものだと実感してから 自分を否定する事が当たり前になり、みんなと同じ、普通になろうと頑張っていた時期もありました。 ヤングケアラーの経験から、「相手の為に生きること」「自己犠牲」は私の生き方の…
未来から来たわたし
強制ストップ 先週末は、急性胃腸炎で3.4日ダウンしていたのですが 実は私、先週めちゃくちゃヤル気満々で頑張るぞ‼って意気込んでいたのです。 目標を決めて頑張るって決めたら、ちょっと胃がキリキリしてきたけど、でもやるんだ‼達成したい‼寧ろ動かなくちゃヤバい‼みたいな気持ちだったんです😇 そしたら、強制ストップ(急性胃腸炎)が入ってなにひとつ頑張れなかったんですよね😇 布団の中で私は思いました。 これは、、、デジャブか、、、 去年、頑張らなきゃからの強制終了(しかもデカい)を散々体験したじゃないか(ブルブル) だけど、その体験から1人で頑張るを手放したでしょ? ででで、今だってハムちゃんや家族や大好きな人達に助けてもらいながら無理はしてない、、、、 なのに、ちょっとまったぁー!のストップが入ってる。 この状況の意味とは、、、🤔 「意味なんて、あらへん。たまたま胃腸炎になっただけや」って言われたらそれまでなのですが 辛かっただけってなんか悔しくない?(苦しい辛い悲しいに対して負けず嫌い) この体験で得…